2019-07-21から1日間の記事一覧
受粉日未確認。 種も市販の種じゃないし、自家採種でもない。スーパーで購入した食用かぼちゃの種。 美味しかったかぼちゃの種を保存して、畑に直播しただけの放任栽培。
種から育てやっとつぼみが付いた。
品種 石川早生。 背も伸び葉も大きくなったが、葉色が薄くひょろひょろと背が伸び弱々しい。 日照不足かな?品種の特徴かな?
夏(早生)小豆 まだ、開花真っ盛りの株もあって収穫は、熟した莢を順次収穫予定。
若莢を収穫する品種もあるようですが、これは実とり用。 地元農家さんから頂いた種で品種名はわかりません。
食用の金時豆を播種してここまで成長。 収穫できそうです。 栽培経過 19/7/3 恩田川の畑 金時豆の着莢 ( スローライフ ) - ブラット恩田川 - Yahoo!ブログ 19/6/16 恩田川の畑 金時豆 ( スローライフ ) - ブラット恩田川 - Yahoo!ブログ 19/6/10 恩田川の畑 …