ぶらっと恩田川

土いじり。時々、恩田川の散歩、街歩きに登山。

19/10/27 帷子川の畑 クリムゾンクローバー(ストロベリーキャンドル)

f:id:cskdm933:20190928171744j:plain
帷子川の畑 大根の播種

f:id:cskdm933:20191002180351j:plain
帷子川の畑 大根の播種

f:id:cskdm933:20191004081101j:plain
帷子川の畑 大蒜の畝

この畑は、緩い斜面の細長い長方形の畑で、上が北、下が南で、上に行くにしたがって幅が広がっています。

また、上は傾斜が緩く、中ほどがきつく、下の道路に近づくにつれ、また緩やかになっています。

これまでに、畑の上と下に大根を播き、下の大根の畝に続けて、にんにくを植付けてきました。

一昨日と今日で、にんにくの畝に続けて、スコップで溝を切る作業を行って、中ほどの少し手前まできました。

f:id:cskdm933:20191027173308j:plain
帷子川の畑 クリムゾンクローバーの畝

溝は、高低差が南北だけではなく、東西にもあるので、機械的に平行に溝を切らずに、雨で土が流れることを想定して、斜面に対する溝の角度や長さを考えながら行いました。

また、何を植えるのか?何を植えられるのか?植えてどうするのか?収穫したものを無駄にしないか?後作との関係はどうか?

等々いろいろと考えた結果、クリムゾンクローバーに決めて、種の手配も済ませて、すでに手元に届いた状況です。


実は、この畑のすぐ近くでみつばちを飼っている方が、二人もいらっしゃることを知って、

クリムゾンクローバーが、みつばちの蜜源になるし、畑の緑肥になるし、玉ねぎのコンパニオンプランツにもなるし、

黄色の菜の花も植えれば、景観的にもよいのではないかと思ったのですが、

さて、菜の花の開花時期と上手く重なって開花するでしょうか?


場所は、畑の傾斜がきつい中程の畝6~7畝にし、

その畝の上の畝に、菜の花、さらに上には、もち麦(大麦)を蒔けば、

あか色、きい色、わかくさ色の縞模様になるはずですが、

さてさて、本当にうまくいくでしょうか?


ちなみに、クリムゾンクローバー(ストロベリーキャンドル)の花言葉は、

”私を思い出して” ”胸に灯をともす" ”きらめく愛” "素朴な愛らしさ” ”人知れぬ恋” ”幸運を呼ぶ” ”善良”です。

さてさてさて、想定通りに三色の縞模様が描けるでしょうか?