今日と昨日の午前中は、稲刈りの手伝いでした。
小さな田んぼに早生から晩生の数品種を分けて栽培し、稲刈りの時期を分散して、少人数短時間で行えるように工夫しています。
刈り取った稲の品種は、『てんたかく』だそうです。
恩田川流域の田んぼでは、一番早い稲刈りかもしれません。
稲刈り作業の効率化のために、殆んどの田んぼで水を抜いてしまいますが、水のたまった小さな田んぼに沢山の昆虫がいました。
こうした田んぼを残していきたいです。
今日と昨日の午前中は、稲刈りの手伝いでした。
小さな田んぼに早生から晩生の数品種を分けて栽培し、稲刈りの時期を分散して、少人数短時間で行えるように工夫しています。
刈り取った稲の品種は、『てんたかく』だそうです。
恩田川流域の田んぼでは、一番早い稲刈りかもしれません。
稲刈り作業の効率化のために、殆んどの田んぼで水を抜いてしまいますが、水のたまった小さな田んぼに沢山の昆虫がいました。
こうした田んぼを残していきたいです。