
まだ富士山に雪はないね。
今日のニュースで、岩手山に初冠雪と言ってたので
富士山はどうかなと撮っておいたよ。
最近は空気が澄んできたネ!
カメラを持って出てよかったよ。
昔は、もっと寒くて、強い北風が吹いた日でないと、
遠くの山々は見えなかった。
面白いね。
フィリピン海プレートが、太平洋プレートの下に潜り込んでいて、
その圧力で箱根や富士山が出来たんだよね。
丹沢は火山じゃないけども、プレートがぶつかっている影響で、
確か海底の堆積物が盛り上がってできたんだ。
この画で言えば、富士山がこっち側に、
じりじりと圧力を与えている画なのかネ!
富士山に何かを感じるのは至極ごもっともかも?
昔の人は、富士山に神を感じて信仰してたんだよ。
ここら辺でも、その名残があるから
今度ブラット出かけてみよう!
いい写真が撮れたら、報告するよ。じゃあね。