玉ねぎ定植終えました。ほとんどの苗がマッチ棒の太さにもなっていない細い苗です。
腐りの少ない保存性がある締まった玉ねぎならば、小さなものでも無駄にせず、自家消費しようと思います。後で防寒対策として不織布のベタ掛けをする予定です。
今年は、恩田川沿いの三か所の畑すべてに玉ねぎを定植しました。ここは今年が初めてです。品種は、晩生タイプのものを選びました。
玉ねぎ定植終えました。ほとんどの苗がマッチ棒の太さにもなっていない細い苗です。
腐りの少ない保存性がある締まった玉ねぎならば、小さなものでも無駄にせず、自家消費しようと思います。後で防寒対策として不織布のベタ掛けをする予定です。
今年は、恩田川沿いの三か所の畑すべてに玉ねぎを定植しました。ここは今年が初めてです。品種は、晩生タイプのものを選びました。
丹沢の山並みと奥に見える富士!
農作業が一段落したら、山にも行きたい気持ちです。
花が少ない様に見えて心配だったのですが、葉っぱに勢いがなくなって、莢が目に入るようになりました。昨年より増収しそうです。