にんにく
昨年は、10/06植付け、5/20収穫でした。 収穫直前の17日にサビ病が発生したので、今年は、発生させずに収穫することが目標です。 一昨年までは、一球をそのまま植付けていましたが、小さいにんにくが沢山出来てしまい、後が面倒なので、昨年からは、鱗片を一…
21/10/06 植付け。 21/11/04、22/02/05、02/22、03/04、追肥。 21/11/04、22/01/25、03/11、除草。 22/03/27 石灰散布。 22/05/20 収穫。 22/05/24 調整・乾燥。 植付は、バラした鱗片を植付けました。 一昨年は、一球をそのまま植付けましたが小さな球が多…
10/06に植え付け、11/04に除草・追肥をしています。今年は、一球、丸ごと植えをやめています。 脇芽取りがなかなかうまくいかず、作業をしているうちに「脇芽をかくのであれば、初めから鱗片ひとつひとつに分け植付ける方がよい」と感じたためです。 小さな…
細い芽をはさみで切り取りました。9/23に植付けの後、2月上旬と下旬、3月下旬に追肥をしています。 まるごと植えと一個植えを並べて栽培中です。丸ごと植えの細い芽を、二度間引きをしていますが、また伸びてきてしまいます。ただ、太い芽は、一個植えと大…
5/11に恩田川の畑のにんにくを収穫、5/20に帷子川の畑の収穫をして全て掘り上げました。収穫したにんにくの根を切って、軒下につるし、だいぶ乾燥したので薄皮を剥いでみました。 昨年に比べて、量が減りましたが、(帷子川の畑は大きなものは取れませんでし…
サビ病が出るのが怖いので、3/16の追肥を最後にして様子を見ています。今日の所は病気は出ていませんでした。
雨で畑に出られないので近所を散策して畑見学です。 きれいに草取りをしています。東西に葉が伸びるように向きを揃えて植付けています。 これは私が植えたにんにく。しょうがない、これでいいと思っていますが、草も生えているし、雑な感じがしますね。 大小…
buratto-onndagawa.hatenablog.jp 1月30日に麦踏をしたのちのもち麦(はだか麦/大麦)です。 順調そうです。 次は、倒伏予防と草取り兼ねて条間の土を根元に寄せる作業を行う予定です。 buratto-onndagawa.hatenablog.jp 2/7、2/10、2/12に少量の乾燥鶏糞を…
日差しが明るく照って、春近しの畑です。 先週、両手にいっぱいのふきのとうを採って、酢味噌あえにして食べました。 豌豆の蔓が伸びて来たので、ネットを張りました。チョットの作業でも、薄ら汗ばんで、冷たい風も心地よいです。 土筆が芽を出す頃には、春起こし…
春がちょこっと顔をのぞかせては引っ込めるそんな時期です。 2/7、草取り・追肥。2/10、追肥。2/12、追肥。 2/16に、長靴に泥が付くくらいしっかりとした雨が降りました。にんにくの新芽が少し伸びたようです。2/17は、観察のみ。雨後に畑を踏みつけると土が…
里芋を植付ける場所を空けるため年明けから徐々にらっきょうを手前に移植し、27日に完了しました。 移植することで根を傷めてしまうので、行わない方がよいのですが、里芋を土寄せをしながら栽培することを考えると、畝の幅を広く取る必要があってのことです…
種にんにくの状態が原因でしょうか?成長が揃いません。 草取りをしないと先が思いやられそうなので、除草を兼ね、畝間の天地返しをそろそろやっておこうと思います。 玉ねぎは、苗が小さくて活着できなかったようです。失敗です。
上は、恩田川の、下は、帷子川の畑の大蒜です。 条間の草取りをもう始めないと手に負えなくなってしまいそうです。
10/7に、にんにく一球をバラバラにせずに丸ごと植え付け(右は10/1に植え付け)。株間は、40㎝程取っています。10/16に、発芽確認。11/6に、除草し追肥・土寄せをしました。にんにくは、この状態で、冬を越し、3月ごろからまた成長し始めるので、2月中旬に、…
10/1と7に植え付け。10/16に発芽を確認。11/6に追肥と土寄せ。 今月下旬に、土寄せを予定しています。一球丸ごと植付けています。
除草・中耕・追肥・土寄せをしました。追肥は、乾燥鶏糞と発酵牛糞に畑の土を混ぜたものをやや多めにやりました。
10/1と10/7に植え付け。10/16に発芽を確認。ここの追肥は、まだ、畑が湿っていて次回に後回しです。帷子川の畑と違い水はけは遅いです。
10/7に植え付け。10/18に発芽を確認。10/28、30に牛糞堆肥を畝に蒔いてレーキで畝の土をほぐしました。水はけが良い軽い土壌です。植付をお手伝いしていただいて助かったのですが、植付けの深さがバラバラで数個植え直すものもありました。暫くの間、耕作し…
少し種にんにくが足りませんでしたが、植付けた分は、全て発芽したようです。
10/7に植え付け。10/18、芽が出たことを確認。元々は、16年秋に、一ネット¥300-で売られていたにんにくを植付けて、今年で三回目の植付けになりました。今年の収穫の様子 buratto-onndagawa.hatenablog.jp一昨年と昨年は、中津川の畑に植え付けましたが、中…
10/2に続いて大根の畝を耕耘し、種を蒔きました。一畝二条で、約80株分になります。9/29と10/2に蒔いたものと合わせると、約1400本分の作付けになります。これで、手持ちの大根の種は、4月以降に試しに蒔いてみることにした種を残して、全て蒔き終わりまし…
黒豆の隣に、植え溝を掘り、刈草を溝に詰め込んで、石灰と元肥を混和した土を被せ竹酢液を希釈した液に浸けてから、一球を丸のまま植えました。 昨年は、肥えた中津川の畑での栽培でしたが、今回も一球丸ごと植えで栽培をしてみます。ただ、こちらの畑は、砂…
草刈りまではしていただいていますが、抜根はしていないので、茎の切り口が上に向いていて、長靴の底に当たります。植付前に、スコップで溝を切って斜面の上側に土を盛ります。盛り上げた土に石灰と鶏糞を撒いて、今日の作業終了です。 明日以降に、掘った溝を…
5/21から雨予想のため、急遽、収穫。 18/10/6に、植付け。植え溝に刈草を敷き詰めた上に覆土。 貝殻石灰を播き、植え付けた。 丸ごと植えとバラ植え(10/8)の二条。 10/19に、発芽確認。 11/11に、追肥、土寄せ。 3/20に、除草。 4/20に、除草。 5/20に、す…
ラッキョウ 18/9/21に、元肥なしで植え付け。草取りだけで追肥なし。葉が枯れてきたら収穫予定。 左から、ラッキョウとにんにく。 畑が乾いていたので、枯れて来たにんにくは、収穫してしまえばよかった。ラッキョウは、一条植え。前の三条植えより草取りが楽。こ…
にんにく 左側は、にんにくを丸ごと植えた列で、右側は、ばらして植えた列。 肥料は、両側ともになしで牡蠣殻石灰だけを植付け前に元肥としてやっただけ。 らっきょう 草取りをして、鶏糞の追肥をしました。
下の写真の畝は、にんにく丸ごと植え 上の写真は、丸ごと植えのつもりで作業しているうちに にんにくが足りなくなって、適当に球を分割して植えた畝 どちらも元肥は無し、牡蠣殻石灰のみで 11月に一回追肥 いまのところ、分割したほうが、良く育っているみた…
九条ネギは、肥料をやっていないので小さい でもこのくらいが丁度良いかも 食べきれなしね 後は気温が上がってからサビ病が出ないかだね にんにくも大きくなった。
九条ネギ。食べる分だけ少しずつ収穫してます。昨年は、鶏糞をやりすぎて、サビ病が出てしまったので、今年は、用心して11月に一度追肥をして、土寄せを何度かしただけ。2月下旬頃から、少量の追肥をしてみます。 らっきょうとにんにく。九条ネギの右隣り…
にんにく 九条ネギ ラッキョウ 今日は、除草して土寄せしただけ