#神奈川県
一昨日、昨日、今朝とここらでも氷点下の日がつづいてるよ! 寒い日がつづくと、霜柱を探したくなるよ。 長く伸びた霜柱は、赤土のむき出しの崖によくあったね。 登下校の途中で、霜柱が解けて、靴が泥だらけになったよね。 わざと霜柱を踏んで、カサコソと…
すっかり富士は雪化粧し、青白く輝く空に溶け込んでる。 青黒く横たわる丹沢の山並みに沿って、視線を右に移せば、 南アルプスが白い山並みの頂を覗かせている。 縄文人も、遠く山々を見ては、己の立つ位置を確かめつつ、 何かを探しに川に沿って歩んでいた…
お地蔵さんに三猿
山梨側(右側)にうっすらと雪が積もった。 心身を整えて山にまた行こう!
台風が過ぎ去って、空気が変わったよ。 山際がはっきりと見えるようになったね。 稲刈りは、これからだよ。 旭が丘も丹沢も、富士山も変わりないね。
大倉へ下ります。 立ち枯れ 木道 鍋割山への分岐 花立 気持ちのいい登山道を大倉へ下ります。この後、バッテリー切れで写真はなしです。 大倉のバス停から、渋沢駅へ。お決まりの居酒屋でまた飲酒をしてしまいました。 汗腺を開いて、夏の登山準備の足慣らし…
もう少しです。 霧 塔ノ岳山頂 標高1491m ビール500ml缶が、500円でした。
気持ちのいい登山道 行者岳 ここにも山岳信仰が残っています。 霧が出てきました。 新大日の頭 霧の中を登ります。 海からの風が入って、霧が発生、いい気持!
二ノ塔 三ノ塔 大山阿夫利山 塔ノ岳方面 二ノ塔、三ノ塔と徐々に標高をあげて 一旦、下ります。 遠くに見えた烏尾小屋
塔ノ岳へ 林道と別れて登山道へ 石を運び上げて整備された道 ひぐらしのセミの鳴き声を聞きながら登ります。
JR川崎駅西口の旅行会社にツアーの代金を支払った後に、東口に移動。 昔は、西口には大企業の工場だけで寂しかったけれど、 今は、西口の方が活気がある。 今日はここで焼き肉 美味しかったよ!
昨日は、夏の登山計画の打ち合わせをして、二次会はここで。 この時とばかりに揚げ物を食べたよ。 7月7日、彦星は、織姫に会えただろうか?
良く晴れたので、いつもの場所から富士山を撮影。 肉眼では見えるけど タイミングよく電車が通って行きました。
6月27日朝7時、肉眼では薄らと富士が見えました。 トマトが色づき始めました。 季節は着実に進みます。
今日は朝から気持ちのいい晴れ間が広がってたね? カメラを持って、いつもの場所から、富士山を眺めたよ。 この時期に富士山が撮れるようになったんだネ。 静岡側は、もう頂上まですっかり雪が解けてるんだ。 丹沢の峰も緑が濃いように見えるし、新治の森の…
スーパーで買ってきた青梅を焼酎に漬けたよ。 夏の暑さを乗り切れるよう酸っパ~イ、 酸味の利いた梅酒になってね!
昨日は、雨の中、所用で厚木まで出かけました。 午前中で、用事が済んで、お昼は、商店街のはずれの 街の洋食屋で、ひとりランチでした。 近所に働いている人で、席が一杯で、隅のカウンターで チキンカツとハンバーグの定食をいただきました。 食後のコーヒ…
ミカンも収穫を済ませたね。もう、つばめのさえずりが聞こえたよ。
春霞、手前の丹沢にはもう雪が見えない。 平和でありますように
いつもの場所からの富士山。丹沢の雪がもう消えて来たね。 夕焼けをバックに、前の写真を撮った場所から、約2Km北からの富士山。
昨日は、雨が一日降ってました。 丹沢の山々に、雪が積もりましたね。 霞がかかって、春も近いです。
梅を前景に富士山 梅は~咲いた~か♫ さく~らは、まだかいな🎵
朝の富士、夕方の富士、ただ、それだけ。
いつもの場所からの富士山。 天気は、良く晴れていましたが、 遠くの南アルプスは、霞んで見えませんでした。 梅も咲きだしました。高い空にも、春が近くに来ていますか。
笹子峠の先に白い山々が見えます。 良く晴れていますが、細かい塵が浮遊して、 丹沢や富士山の山際が霞んでいます。 朝日が眩しい。 別の畑の隅に梅が植えてあります。 健気に、今年も花を咲かせました。
雲に覆われ、見えなかった。 通勤途中の畑のキャベツと蚕豆 梅が満開だね。 移ろう季節の速さに、心が追い付かないよ。 2月3日水曜日。今日は、節分だったね。 年中行事を意識して、準備できる余裕がほしいね。
旭が丘の向こうに丹沢の山並み、そして富士山。 いつもの場所のいつもの風景です。 明日も、富士を眺めたい。 でも、誰も、 明日があることを保証などできないのに。
旭が丘の向こうの丹沢に雪が積もったようです。
昨日は、太平洋岸を低気圧が北上し、 ここらでも、この冬、初めて、雪が積もった。 今日は、風が強くなりそうで、 遠く富士の頂に雪煙だろうか? 吹き上がる雪煙が、 逆立つ白髪のように見える。 引き延ばして気付いたが、空の低いところが、 薄く、黄緑色に…
下山後は、東海大学前駅から徒歩5分程のいつもの 秦野天然温泉さざんかへ(土曜日曜祝日、大人750円) その後は、 「いざかや しゃかりき」(秦野市南矢名1-14-1仲川ビル2F)で、 串焼き、もつ鍋、手羽先から揚げを食しつつ、 屋久島の芋焼酎「三岳」のお湯…