ぶらっと恩田川

土いじり。時々、恩田川の散歩、街歩きに登山。

22/07/05 恩田川の畑 大納言小豆

6/24に播種した大納言小豆の発芽です。

例年と同じく、夏至を過ぎてから一ヵ所5粒蒔きです。条間110㎝としました。昨年は95㎝で狭く感じたため変更しています。

肥料は、前日に畝全体に発酵鶏糞を蒔きトラクター耕耘しています。これは、昨年と同様です。発芽率は、やや良くなってきたようにも見えるのですが、5粒全部の芽が出ることがないのも同じような状況です。

昨年は、帷子川と恩田川の二か所に蒔きましたが、帷子川の畑では収量が採れなかったっため、今年は、この圃場だけです。

ここは同じ畑でも土壌の状態が違い、すでに雑草が出てきています。

この畑で一番痩せた場所じゃないかと思っていて、緑肥としてクリムゾンクローバーを蒔いて、毎年生えていた場所です。播種直前に刈り払って、耕耘し鋤き込んでいますが、もっと前にやって、播種前にもう一度トラクターをかけておく方が良かったです。

ここは花が咲いたら追肥しようと思っています。

22/06/21 恩田川の畑 里芋 黒豆

元肥をしっかりやったせいか、発芽後の生長が早いように感じます。

芽欠きと土寄せを一畝だけ行いました。

追肥は、成長の様子を見て行うか決めようと思います。

 

こちらは

信州山峡の黒枝豆。

これは、6/3の播いた丹波黒豆、

これは、6/16播種した丹波黒豆の発芽。

昨年、美味しい黒豆だと思って作り続けた庄内の黒豆と大潟の黒豆が鳥害でやられて、あわてて追加で播種したものも、熟す前に霜が降りて葉が萎れなんとか採種しましたが発芽できるか心配で、新しく種を購入し、試験栽培です。