良い天気です。大山と富士山がきれいに見えました。
撮影位置を少しずらして箱根をズームアップしてみました。
たぶん、左から手前の木の陰の箱根駒ヶ岳、神山、大涌谷、明神ケ岳、金時山。一番奥の薄い影のピークが越前岳でしょうか?
富士も含めた中で、未登頂は越前岳のみです。
昔、十里木峠で車中泊し、早朝、起床したら一面雪景色。道路を挟んだ向こう側にキツネが飛び跳ねて遊ぶ姿を目撃したことがありました。ふさふさした長いしっぽが印象的で、キタキツネと違って神秘的にさえ感じました。狐を目撃できたのはこれ一度だけで、狸と違って、お稲荷さんの使者とイメージされるのも納得でした。
結局登れず帰って来たのですが、何だか昔のことで夢の中のような思い出ですが、いつかまた登ってみたい課題の山です。
この週末には、低気圧が通過した後、大陸の高気圧が近づいて、冷たい北西風が吹く予報です。冬が間近です。
大根の間引きを今日は行いましたが、すべてをやり遂げられず途中まで。
低気圧が通過するときに雨が降ると思うので、それまでには済ませ、追肥をしておきたいところです。