ぶらっと恩田川

土いじり。時々、恩田川の散歩、街歩きに登山。

21/01/16 秩父在来大豆『借金無し大豆』こなし終了


f:id:cskdm933:20210115123044j:plain

先週末に 秩父在来の大豆『借金無し大豆』のこなしをやっと終えました。フクユタカダイズに比べ、割れや皮の変色、虫食い等で、はじく豆が多いです。また、成長にもばらつきがあって、よく乾燥できていない株の莢から脱粒する作業が大変でした。

19年の採種は、畑(中津川)が台風の大雨で冠水し、水を被って、多くの株が根腐れしてしまいました。その中から何とかして採種した少量の種のため、選別できませんでした。

今回収穫した豆を観察してみると、はじく豆の多さだけでなく、一つ一つの豆の色も微妙に違います。初めは、冠水の悪影響かと思いましたが、それだけでなく、形・色が揃わない在来種の特徴が現れたのかなとも思います。

 

f:id:cskdm933:20210117194821j:plain

フクユタカダイズは、こんな感じです。

 

20年の採種は、草丈の大小や莢付きの良し悪し、豆の色や脱粒の良し悪しを一株一株比較し、選んだ株からの採種が出来ました。 なので、今度はもう少し揃うのでは?と、思っています。

 

 

品種毎の作付け数がバラバラなので、比較しても意味はないのですが、昨年の品種別の収穫量は、以下の通りでした。

 フクユタカダイズ 37.4㎏

 借金無し大豆(少量のエンレイダイズが含まれて) 15.0㎏

 秋田大潟村の黒豆(品種名不明) 1.6㎏

 山形庄内の黒豆 (同上)0.9㎏

 黒枝豆 2.4㎏

 

今年の大豆栽培は、エンレイを除いた上の5品種と、大内宿で購入した青大豆の6品種を予定し、枝豆としては、黒枝豆、湯上り娘、大内宿の青大豆を栽培してみることにしました。