
18、19、20日と、中津川の畑に行って、茄子の植付けやら、ラッキョウの収穫、そら豆の撤収をして、今年のそら豆の種を選別してみたよ。
昨日は、節々が痛くて疲れが出たので、一日お休みしたよ。
普通の緑のそら豆は、大きさで大中小の三つのタイプ。
赤そら豆は、中型と小型。形が、扁平でしわがあるのと少ない俵型タイプ。色は、濃いブドウ色と小豆色に分けられそう。(小豆色タイプが採れたので良かったよ)
去年、一方の畑には、全て、赤そら豆を蒔いたはずなのに、なぜか緑の豆が採れていたので、次回も、畑を別にして、タイプ毎に、育ててみるよ。
来年、また、別のタイプが誕生するかもね?出来れば、大型の小豆色のそら豆が採れたらいいんだけどね。
( ブログ移行先です。https://buratto-onndagawa.hatenablog.jp/ )