ぶらっと恩田川

土いじり。時々、恩田川の散歩、街歩きに登山。

自家採種

19/10/27 小豆と大角豆(ササギ)の比較

今年収穫した小豆(夏小豆 早生種)と大納言小豆に、大角豆です。写真が暗くて、判別するのが難しいかもしれませんが、右の少し大きい豆が、大納言、奥が、夏小豆、手前が、大角豆です。違いは、へその白い線が、小豆は、豆の長さの半分以上、2/3近くありま…

19/10/23 恩田川の畑 玉ねぎ育苗

10/18撮影10/18撮影10/23植木鉢で育苗しているのは、極早生黄玉ねぎと極早生種のサラダオニオンレッド。畑で育苗中の晩生甲高黄玉ねぎ。今年は、以上の3品種を育苗中です。 buratto-onndagawa.hatenablog.jp昨年、種を蒔いて、今年、収穫まで行うことが出来ました。…

19/10/23 恩田川の畑 大納言小豆収穫

葉が落ちて、熟した莢が目立つようになりました。茶色に熟した莢だけを一通り摘み終えました。次の収穫作業で採り終わってしまいそうです。

19/10/21 中津川の畑 翡翠茄子(青茄子)

10/10に収穫後、約2週間ぶりの中津川の畑です。 10/12の台風19号の通過以降、最初の訪問です。茄子を植えた場所は、全体的に湿ったこの畑の中でも水が溜まりやすいところです。 大きく育った茄子が泥水に浸かって、随分ダメになっていました。 地際から新し…

19/10/16 恩田川の畑 自家採種の大根

10/13 撮影19号台風の大雨で、少しの間、水につかってしまったようですが、特に影響なく、元気なようです。buratto-onndagawa.hatenablog.jp

19/10/16 恩田川の畑 大納言小豆

雨が降って、気温が下がり、葉が落ち始めたので莢が目立つようになってきました。莢の中で豆が膨らみ始めたのがわかります。収穫開始は、今月末に予定しています。

19/10/10 中津川の畑 大豆

借金なし大豆秩父在来種の『借金なし大豆』。種を購入し、今年、初めて栽培しました。エンレイ大豆エンレイ大豆に比べて、莢の付きが多いです。品種の違いが大きいと思いますが、人参の近くに植えたことも影響したかもしれません。これだけ沢山の莢が付くのだったら…

19/10/10 中津川の畑 エンレイ大豆

実が充実するのに、適度な降雨が必要なのですが、大きな台風が接近していて心配。

19/10/10 恩田川の畑 自家採種大根

3日に間引いて、一本にした大根が、しっかりとしてきました。 buratto-onndagawa.hatenablog.jpburatto-onndagawa.hatenablog.jp 同じような大根に育つのか?食味は?収穫は、12月下旬からの予定です。

19/10/9 恩田川の畑 大根間引き

9/17に蒔いた分を、10/5、6、7、8、9と五日間かけて、にんにく植付け作業も行いつつですが、やっと一本に間引きました。まだ、9/19、29、10/7に蒔いた分が残っていますが、週末は、台風が来る(10月にです⁉)との予報、間引き作業は、今月末位までかかりそう…

19/10/3 恩田川の畑 大納言小豆

大納言小豆の莢が膨らんできました。少し追肥をしました。この株は、莢が良くついた方ですが、ほとんど莢が付かずに黄色く枯れて来た株が多いです。夏小豆の方が豊産性が高いのですが、収穫時期が真夏に重なるため、大納言小豆を上手に育てることができるよ…

19/10/3 恩田川の畑 大根間引き

9/14に蒔いた大根の二度目の間引きをして、一本にしました。合わせて、追肥と固くなった畑の表面の土をほぐしておきました。 間引き作業をしながら、種選別をわすれていたことに気づきました。きれいに放射状に大根の葉が広がっていないものが多いです。 赤…

19/10/3 帷子川の畑 大根 播種 にんにく 植付け準備

10/2に続いて大根の畝を耕耘し、種を蒔きました。一畝二条で、約80株分になります。9/29と10/2に蒔いたものと合わせると、約1400本分の作付けになります。これで、手持ちの大根の種は、4月以降に試しに蒔いてみることにした種を残して、全て蒔き終わりまし…

19/10/02 帷子川の畑 畝作り

前回の続きで、上の4本の溝を掘りました。合計で、10本の溝が出来ました。今日掘ったところは、根がしっかりと残っている草の切り株が多く、少々、苦労しました。10月にも関わらず気温が高くて、用意した飲料水2ℓを飲み切ってしまいました。 写真があ…

19/9/30 恩田川の畑 大根

自家採種の赤首大根の発芽率が悪いですが、複数本は収穫できそうです。複数収穫出来れば、食べてみることができますので、不味ければ自家採種を続けるか否かを検討出来るでしょう。切り口の色味も気になるところです。 もう、一回目の間引きをする時期ですが…

19/9/29 帷子川の畑 大根播種

十畝、二十条。一畝に約100株で、1000本位の作付けです。まだ、自家採種の大根の種があるため、もう少し畝を立てようと思っているのですが、手のひらが赤く内出血してしまいました。治るのを待っていると、ますます時期が遅くなって、成長する前に董…

19/9/24 中津川の畑 黒豆

条間の除草をして、青茄子(翡翠茄子)と同じく、鶏糞とバーク堆肥と畑の土を混和したものを条間にまいておきました。花も終わり、着莢しています。莢は、数が少なく、まだ、実も入っていなかったですが、去年と同じような状況なので、これから、定期的に追肥…

19/9/25 中津川の畑 青茄子(翡翠茄子)収穫

支柱をやり直して、倒れていた株を直しました。次第に小ぶりのものが増えていますが、まだ、花芽もあって、撤収するのはもう少し後でも良さそうです。込み合ったところや、折れた枝、収穫した実の先の枝を剪定して、鶏糞とバーク堆肥と畑の土を混和したものを…

19/9/24 恩田川の畑 らっきょうの植付け

らっきょうを植付けて、9月の予定していた植付け作業は終わりました。条間が広いかなと感じるかもしれませんが、耕耘機の耕耘幅が、480㎜。大根の畝を除いて条間は、900㎜弱で統一し、中耕除草の際に、耕耘機が条間にかけられるようにしてあります。 大根は…

19/9/24 恩田川の畑 自家採種の大根

茎の色の違いが、上手く取れたのでこの大根の茎も少し赤いです。

19/9/23 恩田川の畑 温海かぶ

8/19に、播種。今日は、除草・追肥(牛糞)をしました。まだ、根元が膨らんでない状態でした。

19/9/23 恩田川の畑 大根発芽

上の写真の9/17に播種した手前の畝の大根も奥の、9/19に播種した大根も、発芽を確認しました。 手前も奥も右端に蒔いた赤首大根は、発芽率が低いです。種取りの直前に株が蒸れた状態になってしまったため、良い種が採れず予期した結果ですが、何本か発芽して…

19/9/20 恩田川の畑 大納言小豆

条間を鍬で起こし、根元に土を寄せ、いくぶんか株を立たせておきました。開花しても莢が付かないのは何故かな?ちょっと、莢が少ないようです。

19/9/20 恩田川の畑 大根発芽

左の四畝は、昨年一本だけできた赤首大根を自家採種した大根。buratto-onndagawa.hatenablog.jp 右の一畝は、2013年に栽培した大蔵大根を自家採種してきた大根。赤首の発芽率が低いですが、一応、発芽しました。

19/9/19 恩田川の畑 黒豆

8/12に、セルトレイに播種。8/29に、畑に移植。元肥はなく牡蠣殻石灰のみ。9/12に、白い小さな花が咲いていることを確認。9/19、今日は、小さな莢が出ていることを確認し、鶏糞を株元に蒔いて、草取りと土寄せをしました。 中津川の畑の黒豆も、この黒豆も、どち…

19/9/19 恩田川の畑 大根播種

大根播種の残りを行いました。三畝、六条で、約450本分です。私(撮影者)の後にも、三畝、同じくらい蒔きましたので、この畑で、900本分の作付けです。種代は、自家採種のため購入経費は、0円です。 今日は、黒豆の除草・追肥・土寄せとラッキョウの畝を作…

19/9/18 恩田川の畑 赤カブ播種

天気予報では、朝から終日雨でしたが、午前中、天気が持ちそうなので、昨年、鳥海山登山の帰りに購入した温海かぶの自家採種の種を蒔きました。昨日蒔いた水菜や小松菜にも覆土して発芽を待つことにします。

19/9/17 恩田川の畑 小松菜、水菜播種

今日は、午後から作業開始。明日は、雨の予報で、気温も下がるとのこと。夏らしい雲も、これが最後かもしれません。 手前の畑に畝を四本立てて、牛糞、鶏糞、牡蠣殻石灰をいっぺんに蒔いてから、耕耘。その後に、小松菜を二畝分、水菜を一畝分ばら蒔きをして…

19/9/17 恩田川の畑 大根の発芽

9/14に、播種した大根が発芽していました。 今日は、三畝、六条。一条あたり、80カ所を蒔きました。一条は、赤首の大根の種です。アブラナ科は、交雑しやすい性質があるそうで、12年に大蔵大根の種を購入してから、自家採種を繰り返していくうちに、大蔵大根の…

19/9/17 恩田川の畑 大納言小豆

倒伏した状態を直すか否か?開花して着莢の時期なので、追肥もしなけりゃならないし、開花したばかりの株もあるし、明日は雨の予報だし。 明後日と明々後日は、晴れの予報。連休中は、雨の予報。19日か20日の晴れ間に、追肥・土寄せして、その際に、直すこと…